2018年 01月 23日
かんたんリメイクデスク*。
布地を裁断するのに、
部屋には1つの机があります。
でもブログやカード、チラシ作成
デザインデッサン
確定申告などの帳簿整理など
事務をすると机を占領してしまいます(^^;
すぐに片付けれたらいいのですが、
すぐには終わらないものも…
今回の小さなアトリエ改装で
断捨離をしました!!
そうしたらマルチラックが空いたので
そちらをリメイクして
事務用のデスクにしました~。
事務用のデスクにしました~。
リメイクなのでかんたんに♪
天板・サイド・扉をつけるだけ!
扉は裏庭に転がっていた
1×4の木材をつかって…
野ざらしにいていたので
いい感じにくたびれてました(*´-`)
それをスノコみたいにして扉に!!
持ち手は100均で購入!
サイドは前回パーティションリメイクで
下地に使った板が残り板をつかって。
天板は以前アイアンのミシン脚が
1つだったときに天板として使っていた板が
あまっているので
それを使いました^^
使う前に、もう1度角を削って
色を塗り直しました。
今回のリメイクは家にあるものを使って
低コストにおさめました。
それでもパソコンも収納できるので
自分的には大満足(о´∀`о)
「オーダーカード」をつくりました
作業がはかどるような気がします^^
*Facebookページ*
Order & handmade『mamo』
instagramはじめました♪
↓

「いいね」やフォロー頂けたら
よろこびます♪
よろこびます♪
観覧ありがとうございます^^
Blogランキングに参加してます。
皆さまよろしかったらpotiっとお願いします(^^♪
皆さまよろしかったらpotiっとお願いします(^^♪
by mamo0219
| 2018-01-23 08:30
| DIY
|
Comments(0)